BLOG

浴室やトイレに窓は無くても大丈夫?

2025.02.01

みなさん、こんにちは!
豊田市挙母町のトヨリノ(TOYOTA RENOVATION STYLE)です。

リノベーションでお打合せをしているとトイレや浴室
に窓を付けるプランと付けないプランの両方が出て
来ます。
今日はトイレや浴室に窓が無くても問題ないのか、
メリットとデメリットを比較していこうと思います〇


出典:ケーズテクノホーム株式会社より


【△窓なしのデメリット】

・閉鎖感が出る

・日中も電気が必要

・フレッシュな空気を取り込めない

窓がない一番のデメリットは、自然光が入ってこない
ため閉鎖感が出てしまうことでしょうか。自然光には
やっぱり照明では補えない明るさと開放感があります
よね。また日中も電気を付ける必要が出てきます。


【〇窓なしのメリット】

・コストが下がる

・窓掃除が必要なくなる

窓なしのメリットはその分コストが下がることです。
また浴室の場合湿気で窓枠にカビが溜まったりします
が、その掃除が不要になります。


結論として、窓がなくても問題はないです。ですが私
は窓があるプランを最初に提案しています。お打合せ
中でとにかく必要最低限にして費用を抑えたい、掃除
の手間を減らしたいなどという時は窓をなくすように
しています。生活スタイルにはどちらが合うか、事前
に考えておくといいかもしれません🤭


◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆


豊田市でリノベーションならトヨリノ

TOYOTA RENOVATION STYLE

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 004-1000x995.jpg

住所:豊田市拳母町5-28
電話:0120-773-530
時間:営業時間:   9:00 ~ 18:00

#豊田市 #安城市 #みよし市 #岡崎市 
#リフォーム #リノベーション #オシャレ
#ニューヨーク #ブルックリン


◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆